バックナンバー 見出し




 
ひろば 2020年10月号

【もくじ】
  特集
いつもの散歩をもっと楽しく!
秋の植物みぃーつけた!  
  連載
紙コップを大活用!
えんテリア  
  連載
自由にひろがる
そざい探検ひらめきLABO  
  特集
保育&働き方はどう変わる?
ICT活用 ビフォー→アフター  
  特集
子育てしながら保育者って大変? 余裕?
「ママ保育者」の本音とリアルな1日  
  連載
0・1・2歳児の保育
お悩みQ&A  
  連載
なかよしの力が生まれる
運動あそびの時間だよ!  
  連載
からだとこころが元気になる
みんな集まれ! リズムジャンプ  
  次号のご紹介 
 
特集特集
いつもの散歩をもっと楽しく!
秋の植物みぃーつけた!

植物図鑑.JPG

 

いつもの町や公園など、身近にある植物にもたくさんの魅力があります。

秋に出合える植物へのアプローチの仕方、性質を利用した遊びなどを紹介します。

 

アプローチの基本

 

種を楽しむ

 

葉を楽しむ

 

植物遊び

 

監修/鈴木 純(植物観察家)

 
特集連載
紙コップを大活用!
えんテリア

10えんテリア.jpg

 

10月号のテーマ「ジャック・オー・ランタン」

紙コップをたてに切ってホチキスでとめると、

簡単に丸みを表現できます。

色画用紙で自由に顔を作って楽しみましょう。

 

監修・製作/いわいざこ まゆ

 
特集連載
自由にひろがる
そざい探検ひらめきLABO

10そざい探検.jpg

 

10月号のテーマ「粘土」

そざいをきっかけにして、子どもたちの自由な発想で

ひろがっていく遊びの世界。教えるのではなく、子どもたち自身が感じて

発見できる活動を提案します。

 

案・実践/アルテコローレ  桐嶋 歩

 
特集特集
保育&働き方はどう変わる?
ICT活用 ビフォー→アフター

10特集2.jpg

 

保育施設でのICTの活用により、保育者の業務負担軽減が期待されています。

また、緊急時の活用という面からも、今後ますます推進されることが予測されます。

そこで、ICTを活用している園に導入のきっかけや、活用前後の変化を聞きました。

 
特集特集
子育てしながら保育者って大変? 余裕?
「ママ保育者」の本音とリアルな1日

10特集1.jpg

 

仕事をしながら子育てをする女性が増えていますが、

仕事と子育ての両立はやっぱりつらい? 余裕?

「ママ保育者」の本音とリアルな1日を取材しました。

これからの方は今後の参考に、同じ境遇の方は働き方のヒントに、

子育てが落ち着いた方などは「ママ保育者」へのケアやアドバイスにも

お役立てください。

 
特集連載
0・1・2歳児の保育
お悩みQ&A

10_012イラスト.jpg

 

10月号のテーマ「子どもの気になる行動」

まだ自分の気持ちを言葉にできないことの多い0・1・2歳児は、

大人にとって不思議に見える行動が多いもの。

そのような行動に対して、「何か問題があるのでは?」

「正しい関わり方ができていないのでは?」と悩むこともあるはずです。

読者のみなさまから寄せられた「気になる行動」についての質問に答えます。

 

監修/湯汲英史(公認心理師・言語聴覚士・精神保健福祉士/公益社団法人発達協会常務理事)

 
特集連載
なかよしの力が生まれる
運動あそびの時間だよ!

10月号の運動遊び「パンパン!  パンダ!」

拍手をいっぱいおこなう歌『パンパン! パンダ!』を動き楽しみながら、

俊敏性と協調性を養いましょう!  親子でも楽しめる内容なので、

家庭での親子遊びとして紹介するのもおすすめです。

 

監修・実践/沢井雅志(運動遊び・体つくり運動指導者)

実技指導/杉山太裕(グランツキンダー代表・桐蔭横浜大学兼任講師)

     藤田 慧(ドイツ・ライン幼稚園体操教員)

協力/日本遊育研究所

 
特集連載
からだとこころが元気になる
みんな集まれ! リズムジャンプ

運動能力とリズム感がアップするだけじゃない!

楽しみながら子どもたちの能力を目覚めさせるリズムジャンプに取り組んでみませんか?

リズムジャンプの基本ジャンプ10種類のうち、後半5種類のジャンプを紹介します。

前半5つのジャンプに比べて難易度があがりますが、できたときの達成感と自信は、

きっととても大きなものになるはずです!

 

監修/津田幸保(美作大学准教授/一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会代表理事)




【特集】

自然物や色・形にふれて表現しよう!

いろいろ技法de造形遊び

 

【連載】

ほかの園ってどうしてる?? 「園内研修」

そざい探検ひらめきLABO 「クレヨン」

0・1・2歳児の保育お悩みQ&A  「着脱の援助と進め方」


月刊ひろば

〒114-0023 東京都北区滝野川7-46-1 明治滝野川ビル7・8F
TEL : 03-5974-1700 FAX : 03-5974-1708
e-mail:info@meito.jp
Copyright © MEITO Hiroba. All Rights Reserved.