|
特集1 |
今年はこれで盛りあがろう!
『うんとこどっこい運動会30』でやる気MAXに!
|
おまたせしました!
4年ぶりに『うんとこどっこい運動会』の新作が完成。
子どもたちに大人気の曲はもちろん、ほかにはないオリジナル曲もたくさん収録されています。
ここではオリジナル新曲10曲の振り付けの要となる部分のポイントを解説!
運動会プログラムの参考にしてみてください。
|
|
|
|
特集2 |
プールや川遊びを楽しむために要Check!
水の事故から子どもを守る!!
|
新型コロナウイルス感染症における行動制限が緩和されたことで、やめていた活動を再開する園もあるでしょう。
プールや川遊びもその一つ。
楽しく安全におこなうために、改めて保育者が考えておきたいことをまとめました。
監修/大野美貴子(NPO法人 Safe Kids Japan)
|
|
|
|
連載 |
作って、広げよう!
ごっこ遊びの世界
|
8月号のテーマ「おもちゃやさんごっこ」
想像力や表現力、友達とのコミュニケーション力を高めてくれる「ごっこ遊び」。
〇〇になりたい! △△してみたい! という夢や希望も育みます。
よりリアルな体験ができるように、アイテム作りから楽しみましょう。
案・指導・製作/志賀圭子(アトリエ自由楽校)
|
|
|
|
連載 |
もっと遊びが広がる
そざい探究ひらめきLABO +
|
そざいをきっかけにして、子どもたちの自由な発想を楽しむ「そざい探究あそび」。
この連載では「そざい探究あそび」がさらに広がる環境づくりやしかけを紹介します。
案・実践/アルテコローレ 桐嶋 歩
|
|
|
|
連載 |
作って楽しい すぐに演じられる
シアターであそぼ!
|
8月号のシアター「パネルシアター『だいすき むしさん』」
夏は、いろいろな虫に出会える季節です。
今月は虫が大好きな男の子のパネルシアターを紹介します。
それぞれの特徴的なパーツを貸してもらって、まねっこ遊びを楽しみましょう。
案・指導・制作/酒井基宏(千葉敬愛短期大学専任講師/淑徳大学非常勤講師/えんがいほいくえん にゃにゅにょ)
|
|
|
|
連載 |
子どもの感性を育てる
絵本からはじまる保育
|
絵本は保育にはなくてはならない存在です。
この連載では、読み聞かせにとどまらない、絵本の活用法を、実例をもとに紹介します。
協力・写真/西大井えほん保育園(東京都品川区)
|
|
|
|
特大連載 |
0・1・2歳児のひろば
|
すくすく育つ0・1・2歳児さんの支援を
「歌遊び」「おもちゃ」「生活習慣の援助」の3つのカテゴリーに分けて、毎号紹介します。
案・監修/「歌遊び」gaagaaS(夫婦あそびうたユニット)
「おもちゃ」林 秀紀(桜美林大学芸術文化学群准教授)
「生活習慣の援助」若森清美(社会福祉法人桜福祉会 幼保連携型認定こども園 こどものもり副園長 埼玉県保育士会会長)
|
|
|
|
連載 |
うれしい! 楽しい!
運動あそび だ〜い好き!
|
8月号のあそび「かたづけ ポイポイ! 〜1・2歳児にも大人気!〜」
ランドリーBOXや洗濯ばさみを活用した遊びです。
歩いて、走って玉を取りに行き、しゃがんで拾って立つ動きが脚力を、ボールや紙を握る動きが握力を養います。
3〜5歳児は洗濯ばさみでボールはさみにも挑戦!
実技案・実技指導・動画編集/杉山太裕(グランツキンダー代表ほか)
実技案・実技指導/中田郁史(NPO法人レックスポーツ理事長ほか)
監修・実技案・指導/沢井雅志(運動あそび・体つくり運動指導者)
|
|
|