本年度施行の新しい指針・要領のポイントをやさしく解説します。特に、「乳児・1歳以上3歳未満児の保育」「養護と教育の一体化」「10の姿」など、改定のキーワードを日常の保育に照らして大解剖! 目からウロコの法令の読み方・活かし方がわかります。
全体会 | 沖縄大会・東京大会 |
保護者との信頼関係を築くための言葉かけ、子どもの姿の捉え方、そして情報発信のポイントとコツをお伝えします。日常のコミュニケーションから、行事のジレンマ解消法まで、さまざまなシーンをもとに、保育のプロだからできる保護者支援を考えてみませんか?
全体会 | 名古屋大会・福岡大会 |
子どもの育ち、日々の保育……、保護者や同僚としっかり共有できていますか? 連絡帳・おたより、クラスボードなど、マンネリ化せず、効率的に書けて、きちんと伝わる、保育者ならではの子どもの見方・伝え方を三法令の改定を踏まえてお話しします。
全体会 | 北陸大会・東北大会 |