いただきます ごちそうさま

「いただきます ごちそうさま」は、保育界唯一の食育情報誌です。子どもたち自身が食べることに興味をもち、自ら健康管理のできる子に育つよう、子どもと一緒に「食」について考えるための情報をお届けします。

年間購読のご案内 いたごちダウンロード 年間購読特典・オンライン講習会

いただきます ごちそうさま 
2025秋号 Vol.93

食は命を支えるものです。一方で、小さな子どもたちの命を脅かすこともあります。食べる力に合わせた、安全な食事。おいしく、楽しく食べるための環境や活動。2025年度「いただきます ごちそうさま」には、こうした子どもたちの「食の安心・安全」を担う保育者のみなさまへ、今こそお届けしたい情報が満載です。

今月の見どころ

【大特集】子どもと作ろう 災害食クッキング

 災害時は、慣れない場所や食べ慣れないふだんと違う食事で、食が進まなくなります。そんな中、日常で友達や先生と災害食を楽しく作って、おいしく食べた記憶が、災害時、子どもの心を支え、災害時でも食に向かう気力を沸かせることもあります。子どもたち、そして保育者の命をつなぐための備蓄とクッキングを紹介します。

【連載】食育活動のリスクマネジメント

毎日の様々な食の場面には、危険がいっぱい。乳幼児の生活の中で予測される、食のリスクと対応策について、シーン別に紹介します。

【連載】災害対策 被災地レポート

地震大国である日本。大きな震災を体験した園から、備蓄や被災時の実情など、食を中心とした貴重なお話をいただきました。この国のすべての園へ届ける、災害対策レポートです。

【連載】バランス献立 4つのおさら

日本の食生活の基本「主食・汁・主菜・副菜」からなる献立を色分けし、栄養バランスが一目でわかる「4つのおさら」。毎号、旬の食材を使ったレシピを紹介します。

【連載】命を感じる 栽培野菜ウォッチング

小さなタネや苗から作物が大きく育つまでの、観察のポイントとおもしろさを伝えます。「食べること」、そして「生命のふしぎ」を、野菜から学べる連載です。

【連載】ホットプレートクッキング

目の前で変化がわかり、五感を使って楽しめるホットプレートでの子どもクッキングアイデアを紹介します。

【連載】手作りおもちゃで食育遊び

遊びながら、食がもっと身近になる! 保育で生かせる、食の手作りおもちゃのアイデアを紹介します。

バックナンバー