オリジナル教材

書籍

書籍

保育者が知っておきたい
0・1・2歳児を守る
実践保健マニュアル

安全・衛生 0・1・2歳児
品番
61551
価格
¥1,980(税別¥1,800)
内容
AB判 88頁(2色刷)

0・1・2歳児の健康と安全を守るための知識と具体的な方法を収載

書籍

保育者が知っておきたい
0・1・2歳児を守る
実践保健マニュアル

安全・衛生 0・1・2歳児
品番
61551
価格
¥1,980(税別¥1,800)
内容
AB判 88頁(2色刷)

0・1・2歳児の健康と安全を守るための知識と具体的な方法を収載

教材説明
0・1・2歳児の保健衛生の基本がマンガでわかりやすく学べる

0・1・2歳児の健康と安全を守るための、知識と具体的なノウハウを一冊にまとめました。保育現場ですぐに役立つ実践的マニュアルです。
未満児の保健・衛生の基本をマンガで解説。保育所保育指針に沿った保険衛生活動に取り組むためのノウハウを紹介します。また、ふだんの様子から、子どもたちの健康と安全を守るためのチェックポイントもお伝えします。
とっさの判断が求められる事故の対応法を、チャートや図などでわかりやすくまとめています。

コンテンツ

巻頭企画……0・1・2歳児を守る保健 大切なポイント
      わかりやすい! 迷わない!
      保健衛生マニュアルの作り方

第1章……《緊急編》 0・1・2歳児の四大要注意事故
    File01 食事中の誤えん対応
    File02 午睡中の事故の対応
    File03 アレルギー反応の対応
    File04 水遊びの事故の対応
    災害の備えと危機管理

第2章……《日常編》 0・1・2歳児の毎日の保健衛生
    File05 保育現場の健康チェック 前編
    リスク・コミュニケーションの取り組み
    File06 保育現場の健康チェック 後編
    File07 ケガの判断と対処
    File08 熱中症の対処
    File09 感染症の対処
    安全な「おんぶひも」の使い方

第3章……《予防編》 0・1・2歳児の危険予測と職員連携
    File10 危険予測のトレーニング
    File11 年間の振り返りと引継ぎ

<コラム>
「保育報告書」の過去に起こった事故から防止策を考える!
0・1・2歳児にAEDとポケットマスクを使うときの注意点
保育者がおこなえる医療行為を知っておこう!


●著:遠藤登(保育安全のかたち代表)