オリジナル教材

書籍

書籍

園と保護者がつながり
子どももハッピーに!
保育参加のススメ

保護者・保育者同士の関わり
品番
61552
価格
¥1,980(税別¥1,800)
内容
AB判 88頁(カラー8頁+2色刷80頁)

保育参加のポイントや工夫、当日までの準備や実施後のサポートまで!

書籍

園と保護者がつながり
子どももハッピーに!
保育参加のススメ

保護者・保育者同士の関わり
品番
61552
価格
¥1,980(税別¥1,800)
内容
AB判 88頁(カラー8頁+2色刷80頁)

保育参加のポイントや工夫、当日までの準備や実施後のサポートまで!

教材説明
これからは保育参加が必要です!

実例で、以下の6種の保育参加を紹介。それぞれのポイントがよくわかります。
①ふだんの姿が伝わる…一日保育者体験
②園をたっぷり知ってもらう…ふだん遊びの保育参加
③手指の巧緻性の成長がわかる…製作中心の保育参加
④友達と協力する姿が見える…運動中心の保育参加
⑤子ども自身の成長につながる…プロジェクト型の保育参加
⑥親子でお互いの愛情を実感…お誕生日の保育参加

コンテンツ

保育参加ってこんなに楽しい!
・日常編
・製作編
・運動遊び・外遊び編
保育参加、こんなお悩みありませんか?

1章……保育参加を始めましょう
   ・どうして今、保育参加なの保育参加に取り組む前に
   ・当日までの準備の流れ
   ・おたより作成のポイント
   ・有意義なものにするために
   <COLUMN>
    子どもの「自ら考えて、行動する力」を伸ばすために

2章……実例に学ぶ保育参加
   ・一日保育者体験
   ・ふだん遊びの保育参加
   ・製作中心の保育参加
   ・運動中心の保育参加
   ・プロジェクト型の保育参加
   ・お誕生日の保育参加
   <COLUMN>
    こんなときどうする

3章……保育参加を家庭支援につなげるために
   ・保育参加を120%生かすための流れ
   ・アンケート作成のポイント
   ・保育参加のあいさつのポイント
   ・保育参加後の面談のポイント
   ・こんな保護者にはどう対応する
   <COLUMN>
    保育参加のあとこんなよい変化が!

●著:若盛清美(認定こども園こどものもり副園長)